【1泊2日】⽊祖村の歴史⽂化に触れる旅~プライベートガイド付きの日本文化体験ツアーをお届け~
歴史・文化・アート 体験 自然 グルメ 温泉 宿泊
- 予約数
- ※こちらのプランは2~4名様までお申込み可能です。
プランの説明
木曽路の自然と文化を堪能する旅
日本で長い歴史を持つSAKEと、日本遺産に登録された木曽路の自然と文化を堪能する旅へようこそ。
日本の伝統的な酒蔵、湯川酒造での製造見学や杜氏との交流、伝統工芸体験など、五感で楽しむ豊かな体験をご提供します。
ご希望の日程を選択してください
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
即時予約可 リクエスト 受付終了 受付不可
※リクエスト予約の場合は、予約後に事業者から受付可否を連絡致します。
料金について
旅行代金
参加者(大人1人の場合) 1人
270,000円
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | 酒蔵日本酒試飲代、薬草づくり体験代、伝統工芸体験代、ガイド代(酒蔵、薬草づくり体験、伝統工芸体験等)、2日間のプライベートタクシー代、宿泊1泊分、食事代(朝食1回、昼食2回、夕食1回)等 |
---|
1組限定のプライベートツアーのため、旅館のお部屋は参加者による相部屋です。
個室をご希望の場合は、記載の金額に加えてお一人当たり12,000円を頂戴します。
お支払い・キャンセルに関して
お支払い方法 |
|
---|---|
旅行条件書 旅行業約款 |
|
キャンセルポリシー
取消日 | 取消料 |
---|---|
旅行開始日の20日前~8日前 | 20% |
旅行開始日の7日前~2日前 | 30% |
旅行開始日の前日 | 40% |
旅行開始日の旅行開始前 | 50% |
旅行開始日の旅行開始後 | 100% |
このプランの詳細情報
基本情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約数 | ※こちらのプランは2~4名様までお申込み可能です。 |
開催期間 | 2024年11月20日〜2025年02月28日 |
予約締切 | 7日前 |
行程表
日程 | 時間 | スケジュール | 備考 | 宿泊先 | 食事 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 昼 | 夜 | |||||
1日目 |
午前 塩尻集合、ガイドがお出迎えし、専用車(プライベートタクシー)で木祖村へ 昼 木祖村湯川酒造店でご挨拶とツアー全体のオリエンテーション(昼食はお弁当をご用意)、酒蔵テイスティング体験 湯川酒造の「木曽路」、「十六代九郎右衛門」等から数種類をテイスティング 宿泊:山みず季URARAつたや へ 夜 夕食はホテルにて 夕食では湯川酒造の「酒」造りを担う蔵元が同席し、日本酒を解説し呑み比べをお楽しみいただきます。 |
※移動には専用車(ジャンボタクシー等)を使用します | 山みず季URARAつたや | 〇 | 〇 | ||
2日目 |
朝:ホテルにて朝食 午前中:藪原神社参拝&日野製薬本店にて生薬体験 日野製薬では、200年の歴史を持つ日野百草丸の原材料7種類のテイスティング等をお楽しみいただきます。 昼食後:中山道の伝統工芸体験 藪原宿を代表する伝統工芸「お六櫛」について、木祖村郷土館でその歴史を紹介、その後の職人の手仕事を見学し実際に製作体験(20の行程から「櫛の歯作り」「櫛の磨き」を体験)します。職人が作った櫛のプレゼントもご用意 午後:専用車にて塩尻駅へ 着後解散 |
※移動には専用車(ジャンボタクシー等)を使用します | 〇 | 〇 |
備考
(1)酒蔵見学について
・見学当日の香水の使用や、化学的な香料の使用・持ち込みはできません
・繁殖力の強い菌の酒蔵への混入は、酒造りの酵母や微生物に悪影響を与える可能性がある為、納豆やチーズ、ヨーグルトなどの摂取は前日からお控えください。
270,000円(税込)
料金に含まれるもの 酒蔵日本酒試飲代、薬草づくり体験代、伝統工芸体験代、ガイド代(酒蔵、薬草づくり体験、伝統工芸体験等)、2日間のプライベートタクシー代、宿泊1泊分、食事代(朝食1回、昼食2回、夕食1回)等
- 決済方法
-
クレジットカード決済
銀行振込