【岩手・遠野】9/23(火)多様な岩手の郷土芸能を楽しもう♬ 六神石神社例大祭見学 シャトルタクシー




歴史・文化・アート 自然 祭り・イベント
- 予約数
- ※こちらのプランは1~4名様までお申込み可能です。
プランの説明
≪郷土芸能好きなみなさんへおすすめします!≫ 路線バスなどがなく、個人ではなかなか行くことが叶わない場所ですが、2025年新企画として年に一度の例大祭をたっぷり楽しんでいただくツアーとして募集させていただきます!秋の清々しい遠野のパワースポットで、バラエティに富んだ近隣の郷土芸能を満喫できる、楽しく心満たされる一日をお過ごしください。
遠野三山の一つ六角牛山の麓に鎮座し、樹齢300年を超える数多くの大木が厳かな神域を創り出している六神石神社。現代の名工、菊池恭二棟梁が手掛け平成29年に完成した神楽殿も一見の価値有り!
六角牛山の麓にある六神石神社の例大祭は、広い境内にて遠野の神楽、しし踊り、さんさ踊りの他に、近隣の地町村から釜石白浜虎舞、盛岡さんさ踊り清流の奉納と、他では見受けられないバラエティに富んだ郷土芸能をご覧いただけます。
地元住民が盛り上げるローカルな屋台もあり、遠野市民と一緒に大らかな神様の恵み感じてみませんか?
遠野市民が大好きな「餅まき」というお楽しみも欠かせません!
神社へ向かう往路には、遠野を代表する風景のひとつ荒神様も短時間で見学。
その後、境内では思い思いにご自由にお過ごしいただく時間を多めに設けています。
無料休憩エリアもありますので、疲れたらちょっと一休みも可能です。
遠野市民との垣根を超えたお祭り体験で、ここでしかできない旅の思い出を!
★参加特典★参加者全員に①遠野オリジナル郷土芸能手ぬぐい②六神石神社御朱印をご用意します。
※ガイド・添乗員は付きません。神社到着時、再集合時に現地係員がご案内いたします。
ご希望の日程を選択してください
料金について
旅行代金
参加者(大人1人の場合) 1人
5,800円
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | 往復専用車の送迎、到着時・再集合時の現地係員のご案内、お茶のペットボトル1本、六神石神社御朱印、オリジナル郷土芸能手ぬぐい、保険代 |
---|
*お食事はついておりません。屋台で購入いただくか、予め各自でご持参をお願い致します。
お支払い・キャンセルに関して
お支払い方法 |
|
---|---|
旅行条件書 旅行業約款 |
|
キャンセルポリシー
取消日 | 取消料 |
---|---|
旅行開始日の10日前~8日前 | 20% |
旅行開始日の7日前~2日前 | 30% |
旅行開始日の前日 | 40% |
旅行開始日の旅行開始前 | 50% |
旅行開始日の旅行開始後 | 100% |
このプランの詳細情報
基本情報
最少催行人数 | 5人 |
---|---|
予約数 | ※こちらのプランは1~4名様までお申込み可能です。 |
開催期間 | 2025年09月23日〜2025年09月23日 |
予約締切 | 5日前 |
行程表
日程 | 時間 | スケジュール | 備考 | 宿泊先 | 食事 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 昼 | 夜 | |||||
11:10 |
JR遠野駅前の「旅の蔵遠野」(遠野市観光協会)内、特設カウンターにて受付。 受付け終了後に出発します。 |
||||||
11:20 |
ジャンボタクシーにて遠野の代表的な風景のひとつ「荒神神社」へ。 短時間下車見学後、六神石神社へ向かいます。 |
||||||
11:50 | 六神石神社到着。例大祭を各自で自由にお楽しみください。 | *現地係員が、境内までご案内いたします。 | |||||
16:05 | 六神石神社鳥居前、集合。ジャンボタクシーにて遠野駅へ。 | *現地係員が点呼後、出発いたします。 | |||||
16:20 | 遠野駅到着後、解散。 |
備考
*雨天決行です。(お貸出しの傘をご用意いたします)
5,800円(税込)
料金に含まれるもの 往復専用車の送迎、到着時・再集合時の現地係員のご案内、お茶のペットボトル1本、六神石神社御朱印、オリジナル郷土芸能手ぬぐい、保険代
- 決済方法
-
クレジットカード決済