【岩手県・遠野市】2023年5月27日開催!!時代を超える遠野怪談ウォーク~怪談師オダギリと歩く遠野のまち

怪談師オダギリと歩く「怪談ウォーク」 イメージ

遠野在住の怪談師オダギリ イメージ

怪談ウォークの途中では地元のちいさなお社にも立ち寄ります(イメージ)

多賀神社の御朱印(イメージ)




歴史・文化・アート 体験
- 予約数
- ※こちらのプランは1~4名様までお申込み可能です。
プランの説明
5月27日(土)開催決定!! 遠野在住の怪談師オダギリとの怪談ウォーク。 遠野のまちなかに伝わる怪談の舞台を一緒に歩きます。 怪談の舞台となる【多賀神社の御朱印】、【お守り】をプレゼントします。
【怪談師・オダギリからのメッセージ】
実際に聞いた、遠野の街中の社寺、学校の周辺で起こった現代の怪談の数々。実際にその場所を訪れ、怪談をお伝えします。遠野物語は、今も、ある、、。
※ウォーク中に怪奇現象が起こったとしても、私たちは責任を負いませんので予めご了承ください・・・
遠野在住の怪談師・オダギリとの怪談ウォーク。
遠野のまちなかに伝わる怪談の舞台を一緒に歩きます。
『遠野物語』のふるさと、ここには不思議な話がたくさん残る場所。
そして、不思議な話は過去のものだけではありません。
怪談師オダギリが遠野の怪談を紹介しながら、異界への入口へご案内します。
怪談の舞台となる【多賀神社の御朱印】、【お守り】をプレゼントします。
※ガイドがご案内しながら、約7キロ弱のウォーキングとなります。
ご希望の日程を選択してください
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
即時予約可
リクエスト
受付終了
受付不可
※リクエスト予約の場合は、予約後に事業者から受付可否を連絡致します。
料金について
旅行代金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | 怪談師オダギリによるまちなかガイド代、おやつ代、御朱印代(1カ所)、お守り代(1か所) |
---|
◎怪談が嫌いな方の参加は遠慮願います。
◎小人で参加される方は、小学校高学年以上をおすすめいたします。
※泣く子、騒ぐ子の参加はご遠慮願います。
※小人の方は必ず、保護者の方とご一緒に参加ください。
お支払い・キャンセルに関して
お支払い方法 |
|
---|---|
旅行条件書 旅行業約款 |
|
キャンセルポリシー
取消日 | 取消料 |
---|---|
旅行開始日の10日前~8日前 | 20% |
旅行開始日の7日前~2日前 | 30% |
旅行開始日の前日 | 40% |
旅行開始日の旅行開始前 | 50% |
旅行開始日の旅行開始後 | 100% |
このプランの詳細情報
基本情報
最少催行人数 | 6人 |
---|---|
予約数 | ※こちらのプランは1~4名様までお申込み可能です。 |
開催期間 | 2023年05月27日〜2023年05月27日 |
予約締切 | 5日前 |
行程表
日程 | 時間 | スケジュール | 備考 | 宿泊先 | 食事 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 昼 | 夜 | |||||
13:15 遠野駅前・旅の蔵遠野へ集合・受付 怪談師・オダギリダイキによるガイダンス・レクチャー 13:30 怪談ウォークへ出発 とぴあ庁舎 ・・・ 遠野小学校前 ・・・ 欠ノ上稲荷神社 ・・・ 大日山 ・・・ 一日市通り(途中で休憩をはさみます) ・・・ 善明寺供養絵額拝観 ・・・ 多賀神社 ・・・ 市民センター前 ・・・ 南部神社前 17:00 南部神社付近にて解散 |
備考
◎怪談が嫌いな方の参加は遠慮願います。
◎小人で参加される方は、小学校高学年以上をおすすめいたします。
※泣く子、騒ぐ子の参加はご遠慮願います。
※小人の方は必ず、保護者の方とご一緒に参加ください。
◎ガイドがご案内しながら約7キロ弱のウォーキングとなります。
0円(税込)
料金に含まれるもの 怪談師オダギリによるまちなかガイド代、おやつ代、御朱印代(1カ所)、お守り代(1か所)
- 決済方法
-
クレジットカード決済