中津万象園・・・
丸亀藩主・京極高豊侯によって築庭された広大な回遊式日本庭園。
園内には美術館も併設し、定期的に企画展を開催している(入館料別途要)。
太助灯籠・・・
こんぴら参りの上陸港として賑わった頃の江戸講中灯籠。4千人近い寄進者のうち最高額を寄進した塩原太助の名にちなんで「太助灯籠」の愛称で親しまれ、現在も夜になると灯りが点されている。
寳月堂・・・
丸亀を代表する老舗の和菓子店。丸亀城にちなんだもの、丸亀うちわをモチーフにしたもの、香川の郷土菓子『おいり』など、丸亀ならではのお菓子を取り扱っている。