3H①-2 くるくるまるがめ観光タクシープラン3時間①【見どころ満喫コースA】(2名利用)




歴史・文化・アート 体験
- 予約数
- ※こちらのプランは2~2名様までお申込み可能です。
プランの説明
みどころいっぱいの丸亀を便利でおトクな貸切観光タクシーで楽しもう!
丸亀城・・・
高さ日本の石垣を有する「石垣の名城」として有名で、天守は現存12天守の1つ。(公財)日本城郭協会が選定した「日本100名城」にも選ばれ、花見や散歩など市民の憩いの場として親しまれている。
丸亀うちわ・・・
平成9年に国の伝統的工芸品に指定された丸亀うちわは、国内シェア9割の生産量と、形の多様さともに日本一を誇る。丸亀城内にあるうちわ工房「竹」では、熟練した職人によるうちわづくりの実演や販売を行っている。その製作過程の一部を体験することができる施設として人気。
中津万象園・・・
丸亀藩主・京極高豊侯によって築庭された広大な回遊式日本庭園。
園内には美術館も併設し、定期的に企画展を開催している(入館料別途要)。
太助灯籠・・・
こんぴら参りの上陸港として賑わった頃の江戸講中灯籠。4千人近い寄進者のうち最高額を寄進した塩原太助の名にちなんで「太助灯籠」の愛称で親しまれ、現在も夜になると灯りが点されている。
ご希望の日程を選択してください
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
即時予約可
リクエスト予約
受付終了
受付不可
※リクエスト予約の場合は、予約後に事業者から受付可否を連絡致します。
料金について
旅行代金
参加者(大人1人の場合) 1人
6,000円
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | タクシー代金・うちわ製作体験費用・丸亀城天守入城料・中津万象園入場料・特別補償保険 |
---|
料金はお一人様あたりの単価です。
大人小人同額となります。
お支払い・キャンセルに関して
お支払い方法 |
|
---|---|
旅行条件書 旅行業約款 |
|
キャンセルポリシー
取消日 | 取消料 |
---|---|
旅行開始日の10日前~8日前 | 20% |
旅行開始日の7日前~2日前 | 30% |
旅行開始日の前日 | 40% |
旅行開始日の旅行開始前 | 50% |
旅行開始日の旅行開始後 | 100% |
このプランの詳細情報
基本情報
最小催行人数 | 2人 |
---|---|
予約数 | ※こちらのプランは2~2名様までお申込み可能です。 |
開催期間 | 2023年04月01日〜2023年06月30日 |
予約締切 | 7日前 |
行程表
日程 | 時間 | スケジュール | 備考 | 宿泊先 | 食事 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 昼 | 夜 | |||||
①丸亀駅を出発 ②うちわ工房竹 うちわ製作体験+丸亀城天守見学(約1時間40分) ③中津万象園を散策+丸亀うちわミュージアム見学(約1時間) ④丸亀駅へお送り |
丸亀駅出発10分前までに「丸亀市観光案内所」にて受付をお願いします。 |
備考
ご参加当日、各施設の利用引換券をお渡ししますので、JR丸亀駅構内の丸亀市観光案内所にて受付をお願いいたします。営業時間外に出発されるかたは前日のお受け取りが可能です。
6,000円(税込)
料金に含まれるもの タクシー代金・うちわ製作体験費用・丸亀城天守入城料・中津万象園入場料・特別補償保険
- 決済方法
-
クレジット決済