2025/10/25

申込数

予約数を選択してください

旅行代金 ※こちらのプランは2~6名様までお申込み可能です。

参加者(大人2人の場合) 1人

56,000

参加者(大人3人の場合) 1人

46,000

参加者(大人4人の場合) 1人

43,000

参加者(大人5人の場合) 1人

41,000

参加者(大人6人の場合) 1人

39,000

合計金額 0

2025/11/01

申込数

予約数を選択してください

旅行代金 ※こちらのプランは2~6名様までお申込み可能です。

参加者(大人2人の場合) 1人

56,000

参加者(大人3人の場合) 1人

46,000

参加者(大人4人の場合) 1人

43,000

参加者(大人5人の場合) 1人

41,000

参加者(大人6人の場合) 1人

39,000

合計金額 0

2025/11/08

申込数

予約数を選択してください

旅行代金 ※こちらのプランは2~6名様までお申込み可能です。

参加者(大人2人の場合) 1人

56,000

参加者(大人3人の場合) 1人

46,000

参加者(大人4人の場合) 1人

43,000

参加者(大人5人の場合) 1人

41,000

参加者(大人6人の場合) 1人

39,000

合計金額 0

2026/03/07

申込数

予約数を選択してください

旅行代金 ※こちらのプランは2~6名様までお申込み可能です。

参加者(大人2人の場合) 1人

56,000

参加者(大人3人の場合) 1人

46,000

参加者(大人4人の場合) 1人

43,000

参加者(大人5人の場合) 1人

41,000

参加者(大人6人の場合) 1人

39,000

合計金額 0

2026/03/14

申込数

予約数を選択してください

旅行代金 ※こちらのプランは2~6名様までお申込み可能です。

参加者(大人2人の場合) 1人

56,000

参加者(大人3人の場合) 1人

46,000

参加者(大人4人の場合) 1人

43,000

参加者(大人5人の場合) 1人

41,000

参加者(大人6人の場合) 1人

39,000

合計金額 0

2026/03/21

申込数

予約数を選択してください

旅行代金 ※こちらのプランは2~6名様までお申込み可能です。

参加者(大人2人の場合) 1人

56,000

参加者(大人3人の場合) 1人

46,000

参加者(大人4人の場合) 1人

43,000

参加者(大人5人の場合) 1人

41,000

参加者(大人6人の場合) 1人

39,000

合計金額 0

2026/03/28

申込数

予約数を選択してください

旅行代金 ※こちらのプランは2~6名様までお申込み可能です。

参加者(大人2人の場合) 1人

56,000

参加者(大人3人の場合) 1人

46,000

参加者(大人4人の場合) 1人

43,000

参加者(大人5人の場合) 1人

41,000

参加者(大人6人の場合) 1人

39,000

合計金額 0

2026/04/04

申込数

予約数を選択してください

旅行代金 ※こちらのプランは2~6名様までお申込み可能です。

参加者(大人2人の場合) 1人

56,000

参加者(大人3人の場合) 1人

46,000

参加者(大人4人の場合) 1人

43,000

参加者(大人5人の場合) 1人

41,000

参加者(大人6人の場合) 1人

39,000

合計金額 0

2026/04/18

申込数

予約数を選択してください

旅行代金 ※こちらのプランは2~6名様までお申込み可能です。

参加者(大人2人の場合) 1人

56,000

参加者(大人3人の場合) 1人

46,000

参加者(大人4人の場合) 1人

43,000

参加者(大人5人の場合) 1人

41,000

参加者(大人6人の場合) 1人

39,000

合計金額 0

2026/04/25

申込数

予約数を選択してください

旅行代金 ※こちらのプランは2~6名様までお申込み可能です。

参加者(大人2人の場合) 1人

56,000

参加者(大人3人の場合) 1人

46,000

参加者(大人4人の場合) 1人

43,000

参加者(大人5人の場合) 1人

41,000

参加者(大人6人の場合) 1人

39,000

合計金額 0

~渋沢栄一ゆかりの佐久市内山で機織り・藍染め等の文化体験~

地元の猟師さんが獲った鹿・猪・熊 山のご馳走と世界遺産『荒船風穴』を巡る旅

提供: 東信観光サービス

地旅商品画像1

天保年間から守り続けてきた築110年の呉服屋の建物蔦屋岩崎呉服店を宿泊施設としてリノベーション「伝統文化体験の宿」として再生

地旅商品画像2

【お抹茶体験】 つたやの井戸水で点てたお抹茶をいただきながら、体験の流れを説明

地旅商品画像3

【機織り体験】明治~昭和、佐久地方の農家で織られていた「裂き織り」当時の機織り機で昔ながらの技法を体験

地旅商品画像4

【藍染体験】江戸時代渋沢栄一が内山に運んだ藍玉の原料。布を藍で染めたら、仕上げに清流で流すと綺麗に発色

地旅商品画像5

【藍染作品】藍汁に布を浸す時間、回数、場所などによって、濃さや模様の出方が全く変わる。これこそがまさにオンリーワンの作品の出来上がり

地旅商品画像6

【囲炉裏のある空間】囲炉裏の火を囲み会話を楽しむも良し、昼寝も良し、ここにしかない特別な時をお過ごしください

地旅商品画像7

【囲炉裏を体験】食材は、山の鹿・猪・熊。 猟師さんのお話を聴き一緒に作る、かまど囲炉裏を使った山の幸料理

地旅商品画像8

【かまどを体験】薪を使ってかまどの火加減を調節しご飯を炊く、釜蓋を開けた瞬間立ち上る香りと銀色に輝きは格別

地旅商品画像9

【朝食餅つき体験】臼と杵を使い、餅つきで朝食

地旅商品画像10

【荒船風穴】ユネスコ世界文化遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」 絹糸産業に貢献した蚕種(カイコの卵)を貯蔵した天然冷蔵庫

地旅商品画像1
地旅商品画像2
地旅商品画像3
地旅商品画像4
地旅商品画像5
地旅商品画像6
地旅商品画像7
地旅商品画像8
地旅商品画像9
地旅商品画像10

歴史・文化・アート 体験 自然 グルメ 宿泊

予約数
※こちらのプランは2~6名様までお申込み可能です。

プランの説明

~渋沢栄一ゆかりの佐久市内山で機織り・藍染め等の文化体験~ 地元の猟師さんが獲った鹿・猪・熊 山のご馳走と世界遺産『荒船風穴』を巡る

地元の猟師さんが獲った鹿・猪・熊 山のご馳走と世界遺産『荒船風穴』を巡る旅

         五感で感じる 伝統の暮らし歴史ある建物で宿泊



※ SDGsにご賛同いただき、パジャマ、歯ブラシをお持ちいただいたお客様は、浴衣または作務衣のプレゼントがございますのでお持ちいただくようおすすめしておりますが、パジャマの準備もございます。(お子様は大人Mサイズでの対応となります。)

「鶴の恩返し」で見られる機織りや自然の川で藍染Tシャツを染めたり 囲炉裏でお抹茶体験 川で魚捕まえて囲炉裏で焼いたり 薪割したりと里山の暮らしを体験

夕食は火吹き竹を使いかまどご飯焚いて 猟師さんと一緒に作る鹿 猪鍋 山の保存食・焼きがらし茶づけ

朝食は臼と杵でぺったんお餅つき

二日目は里山を散策し動物の生態観察、そして世界遺産「荒船風穴」訪問 伝統文化と自然の魅力を深く体感  記憶に残る特別な体験ツアーをお届けします。

(注)まれに囲炉裏や竈(かまど)で、火が弾けて着衣が汚れたり焦げることがあります。

  念のため、服装は木綿で汚れても支障ないものを着用していただけると安心です。



<プレゼント浴衣、作務衣>

※ SDGsにご賛同いただき、パジャマ、歯ブラシをお持ちいただいたお客様は、浴衣または作務衣のプレゼントがございます。


※ さらにお越しいただくと驚き、ここならではのサプライズをいくつか準備しております。お楽しみに!



<行程表> 拡大する・印刷する

https://toshin-shinano.com/goorby/schedule_sustainable.pdf


<昼食のご案内>



詳しくお知りにたい方はこちらから

らいあん・はぎわら

フルーツおばさんのカフェ 花水木

もっと見る

ご希望の日程を選択してください

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

1

2

3

4

5

6

7

39,000

8

9

10

11

12

13

14

39,000

15

16

17

18

19

20

21

39,000

22

23

24

25

26

27

28

39,000

29

30

31

1

2

3

4

39,000

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

39,000

19

20

21

22

23

24

25

39,000

26

27

28

29

30

即時予約可 リクエスト 受付終了 受付不可

※リクエスト予約の場合は、予約後に事業者から受付可否を連絡致します。

料金について

旅行代金

参加者(大人2人の場合) 1人

56,000

参加者(大人3人の場合) 1人

46,000

参加者(大人4人の場合) 1人

43,000

参加者(大人5人の場合) 1人

41,000

参加者(大人6人の場合) 1人

39,000

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

料金に含まれるもの 【旅行行程に含まれる代金】
<食事>
昼食2回、夕食、朝食 4食分
<体験メニュー>
機織り体験、藍染体験、囲炉裏体験(夕食)、かまど体験、朝食のお餅つき体験、またはおやき囲炉裏体験、コンシェルジュ料金、猟師さんの案内で里山散策と世界文化遺産『荒船風穴』見学
※天候や川の様子、季節等により体験メニューは変更することがあります。
<その他>
行程表内の自動車による移動費用
旅行傷害保険

  1名あたりの料金

ご利用人数

金額
6名39,000円
5名41,000円
4名43,000円
3名46,000円
2名56,000円

※ お客様にご満足いただけるサービスを提供するため、宿泊利用は毎週一組に限定させていただいております。

※ お子様の料金設定はありません。宿泊は満7歳以上(小学生以上)にお願いしております。https://uchiyamatsutaya.com/

お支払い・キャンセルに関して
お支払い方法

クレジットカード決済

コンビニ払い

銀行振込

現地払い

旅行条件書


旅行業約款

旅行条件書(PDF)


旅行業約款(こちらから)

キャンセルポリシー
取消日 取消料
お申込み日より 330円
旅行開始日の20日前~8日前 20%
旅行開始日の7日前~2日前 30%
旅行開始日の前日 50%
旅行開始日・旅行開始後 100%

このプランの詳細情報

基本情報
最少催行人数 2人
予約数 ※こちらのプランは2~6名様までお申込み可能です。
開催期間 2025年10月05日〜2026年04月30日
予約締切 21日前
行程表
日程 時間 スケジュール 備考 宿泊先 食事
11:00 行程凡例 = 🚙 = :道路交通法上の許可等を要しない体験宿の自家用車を利用
【一日目】
11:11(JR北陸新幹線・小海線)佐久平駅浅間口= 🚙 =
11:20 昼食 らいあん・はぎわら(湧き水で頂く「水萌えそば」蕎麦)12:00= 🚙 =
13:30 伝統文化体験の宿つたや チェックイン
 ・井戸水の美味しいお茶体験
 ・岩⿂の塩焼き作り体験
 ・機織り体験
 ・藍染体験
 ・夕食体験(猟師さんのお料理教室)
  薪割り、 囲炉裏・かまどを使って猟師さんと山の幸『お料理教室』
 (食材は猟師さんが獲ってきた、どんぐりや筍を食べて育った鹿・猪・熊)
【2日目】
  ・餅つき朝食体験 臼と杵で餅つき体験していただきます    
  (ご希望の時間に囲炉裏に火を入れます。)
10:00 チェックアウト= 🚙 =
10:20 里山散策(雨天の場合は中止にいたします。)= 🚙 =
   <現地駐車場往復シャトルバス>=世界遺産『荒船風穴』見学 12:00= 🚙 =
12:30 昼食 信州王国フルーツおばさんのお店
    至福の果物トースト 13:10= 🚙 =
13:00「青天を衝けの石碑」見学 13:50= 🚙 =
14:30 道の駅ヘルシーテラス(お買物) 15:00= 🚙 =
16:00 JR佐久平駅 解散
食事
1日目 昼食 夕食
2日目 朝食 昼食
伝統文化体験の宿つたや

みんなの体験談

レビューを投稿

0件の体験談

このプランの提供事業者

東信観光サービス
住所 長野県佐久市平塚143
TEL 0267-67-0707
旅行業登録番号 長野県知事登録 第2種 00678号
旅行業務取扱管理者 小林藤男
営業時間

月曜日 09:30 ~ 17:00

火曜日 09:30 ~ 17:00

金曜日 09:30 ~ 17:00

土曜日 09:30 ~ 17:00

日曜日 09:30 ~ 17:00

水・木、祝祭日、年末年始及び5月連休は休業

印刷する

39,000円〜56,000円(税込)

料金に含まれるもの 【旅行行程に含まれる代金】
<食事>
昼食2回、夕食、朝食 4食分
<体験メニュー>
機織り体験、藍染体験、囲炉裏体験(夕食)、かまど体験、朝食のお餅つき体験、またはおやき囲炉裏体験、コンシェルジュ料金、猟師さんの案内で里山散策と世界文化遺産『荒船風穴』見学
※天候や川の様子、季節等により体験メニューは変更することがあります。
<その他>
行程表内の自動車による移動費用
旅行傷害保険

料金表を見る

決済方法

クレジットカード決済

コンビニ払い

銀行振込

現地払い